top of page

漢方薬は苦い!?【おすすめ対処法】

「煎じ薬」を飲んだことはない方がほとんど

当薬局に初めて来られる方に「漢方薬を飲んだことはありますか?」と質問するほとんどの方が

初めて、もしくは「煎じ薬」ではなく錠剤・顆粒剤(エキス剤)は服用したことがあると答えられます。

中には「煎じ薬を服用しているけど、もっと良い漢方薬局がないかと思って来ました」という方も意外といらっしゃいます!


漢方薬=苦い!?

「煎じ薬」は錠剤や顆粒剤より味や香りを強く感じるため、

「苦い」と感じる方もいれば、逆に「おいしい」と感じる方もいらっしゃいます! 本当です。(笑)

漢方薬=苦いというイメージを持たれている方は驚かれるかもしれませんね!



おすすめ対処法

味の感じ方は人それぞれですが、写真のように、漢方薬は生薬を何種類も混ぜているため複雑な味がします。それでは漢方薬が飲みづらい時のおすすめの対処法をご紹介しますね!


①蜂蜜をいれる

②ココアを入れる

③ストローで吸い込んでみる

④飲んだ後すぐに白湯で口をゆすぐ

⑤常温で飲む

※冬の常温はかなり冷たくなるのでもし常温で飲む場合は少しずつ飲みましょう


漢方薬が飲みづらい時にぜひお試しください♪


飲みづらくても続けて飲んでいたら味に慣れる方もいらっしゃいます!

しばらくは飲み続けてみましょう。


当薬局ではベテランの漢方相談員や生薬・漢方認定薬剤師が在籍しています。

味の調整も可能な場合があります。不安な方はカウンセリング時にお申し付けくださいね。




bottom of page