舌と臓腑が深く関係していることは黄帝内経をはじめとする多くの文献に記載されています。
つまり中医学では舌でからだの状態がわかるというわけなんです。面白いですよね。
舌の色・形・苔の状態をみて中医学の理論に基づいて身体の状態を判断することを「舌診(ぜっしん)」といいます。
さっそく簡単にセルフチェックしてみましょう!
おすすめのタイミングは朝起きて、飲食や歯磨きをする前です。
(コーヒーで舌に色がついたりするからです…)
いかがでしたか?
ご自身の舌だけではなく、ご家族やお友達の舌もみてみるとひとそれぞれ違っていて面白いですよ(*^^*)
当薬局ではベテランの漢方相談員や生薬・漢方認定薬剤師が在籍しています。
詳しいからだのサインは問診時先生にきいてみてくださいね♪